スマートフォン専用ページを表示
農作業日誌
日々の農作業と畑の様子を記録。
週2回の「旬の野菜パック」の内容紹介。
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
2014年05月29日
代かき
2回目の代かき。
研修生のための部屋の片付け。
6月より開始。
田植え機の点検整備。
posted by 農園守 at 23:23|
農作業
2014年05月26日
トマト苗移植
トマト苗、万願寺、ナスなどポットに仮植。
トマトハウス準備。
カボチャ、リーフレタス定植。
posted by 農園守 at 19:51|
農作業
2014年05月25日
草刈り2日目
畑の法面中心に草刈り。
一本ネギの花芽取り。
トマト用ハウスの水撒き。
粗大ゴミの回収持ち込み。
posted by 農園守 at 19:28|
農作業
2014年05月24日
草刈り
家の周りの草刈り。
2、3日は草刈り中心。
松本クラフトフェアへ目の保養に。
posted by 農園守 at 20:34|
農作業
2014年05月23日
荒代掻きs
遅れること一週間。
6月3日田植え予定。
posted by 農園守 at 22:56|
農作業
2014年05月21日
雨休み
昨夜から降り続いている雨、朝から豪雨になり
予定の作業中止。
ハウスのトマト用畝にマルチ張り。
キャベツ苗ポットに移植。
posted by 農園守 at 23:10|
農作業
2014年05月20日
第2段トマト仮植
ナチュラルハーベストのイタリアトマト。
タネの森トマト合わせて9種類のトマト。
posted by 農園守 at 23:05|
農作業
2014年05月18日
モロコシ定植
気温が26度を超えるかの暑さ。
第1段とうもろこしの200本余り定植。
横に枝豆200粒播種。
オクラ定植と播種。
にんじん20mI播種。
posted by 農園守 at 22:13|
農作業
2014年05月16日
ズッキーニ定植
やっと定植サイズに成長。
黄色と緑を植え稲わらマルチ。
イタリア産のジャムかぼちゃ6株定植。
花豆播種。
posted by 農園守 at 20:32|
農作業
2014年05月15日
セロリ鉢上げ
セロリ110ポット移植。
オカヒジキ、ごぼう発芽不良で再度蒔き直し。
トマトハウス整理水撒き。
posted by 農園守 at 20:36|
農作業
<<前の10件
..
3
4
5
6
7
..
次の10件>>
検索ボックス
<<
2014年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(09/21)
ネギ播種
(09/08)
田んぼ草刈り
(08/25)
秋栽培畑の整備。
(08/20)
田んぼ草刈り
(08/12)
そば播種
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
日記
(33)
農作業
(267)
旬の野菜セット
(12)
過去ログ
2014年09月
(2)
2014年08月
(6)
2014年07月
(16)
2014年06月
(15)
2014年05月
(16)
2014年04月
(3)
2013年12月
(4)
2013年11月
(8)
2013年10月
(9)
2013年09月
(17)
2013年08月
(13)
2013年07月
(11)
2013年06月
(6)
2013年05月
(5)
2013年04月
(15)
2013年03月
(10)
2013年02月
(3)
2012年12月
(1)
2012年10月
(2)
2012年09月
(3)
RDF Site Summary
RSS 2.0